淡路島・徳島の結婚相談所ブルーミングマリッジ
前々回の話の続き。
婚活での打率を高めたいなら、
コミュニケーション能力を磨こう!
コミュニケーション能力とは
「聞く力」と「質問力」
おまけに「笑顔」!
聞く力、とは?
キーワードは、
「会話はキャッチボール。
投げるだけでもダメ。
ミット持ってますかー??」
(どんだけ野球に例えたいんだ、、、)
たいていの場合、どんなにおとなしい人でも
人は話したい。聞いてほしい。
という気持ちがあります。
たとえばツイッターって、
「わざわざ誰かに電話するほどのことではないけど、
今いいたいことをつぶやきたい!!」
っていうツールですよね。
そして、無反応だったらつまらないわけです。
何かしら反応を求めている。
当然、隣に誰かがいればツイッターではなく
隣にいる人に言うでしょう。
あなたも、すごく面白いことを知った時、
すごく嫌な時があった時、
すごく楽しいことがあった時、
すごくおいしいものを食べたとき、、、
「聞いてー!」「言いたい!!」という気持ちになりませんか?
でも、時にその気持ちにブレーキをかけてしまうこともある。
なぜなら「思った通りの反応が返ってこなそうだから」。
すごく嫌なことがあった。
自分は悪くない!あの人が悪い!!
その思いをパートナーに聞いてほしいのに
「へ~、でもさ、それ相手の人は○○だったからじゃない?」とか
「そんなに怒ること?」
「あなたはもっとこうすればよかったんじゃない」
なんて言われた日には
イライラが収まるどころか爆発です。
これね、女性はただ共感してほしいだけ、なんていうけど
男性もパートナーからこんな答えが返ってきたら
「そうだよね、教えてくれてありがとう!」とはなりません。
では、なんて言ってあげればいいの?
だって、その話を聞かされて本当にパートナーが悪いと思ったんだけど、、、
という場合もあると思います。
大事なのは、
ジャッジをせず、ただ聞くだけ、ということ。
「そうだったんだね。」
「○○って言われたんだね。」
「あなたはこういうポイントに怒ったんだね。」
と言うだけ。
どーしても何か物申したいときは、
相手がすべて言い切って、少し落ち着いてから。
そしてあくまで「自分は、こう思うよ」という意見を伝える。
これは、テクニックなので練習すればできます。
(結構身に付けるのは大変ですけど)
そして、必ず人間関係が円滑になります!
ただし、この考え方は基本であって、
80%くらいはこのテクニックでいき、
20%は自分の色を出してもいい。
くらいに捉えているとちょうどいいように思います。
聞くだけって疲れるんで。
やっぱこっちも話したいから(笑)
時にはあれこれアドバイスもしてあげたくなるし、
パートナーに文句のひとつも言いたくなる。
5回に1回くらいは言いたいこと言ってスッキリしてください。
でも、人間は「ただ、聞いてほしい」という気持ちがあることをお忘れなく。
だからみんな「聞いてくれる人が好き」。
否定やアドバイスは求めていないのです。
ぜひ次の新しい出会いやデートの場面で意識してみてくださいね!
夫婦になってもすごく大切なことだと思います!
ZOOMを使って入会前面談、月イチの面談できます。
また、オンラインお見合いも積極的に行っていますので、
遠方の方も遠慮なくお問い合わせください。
すでに他の結婚相談所で活動しているけど、カウンセラーさんと合わない。
他のカウンセラーの意見も聞いてみたい。
まずはカウンセリングを体験してみてから、相談所を移る検討をしたい。
そんな方に、オンラインでの婚活相談を受け付けています。
1回40分3000円(初回は60分)
30分延長ごとに+3000円
(お支払いは銀行振り込みかLINE Pay, Paypayでの送金となります。)
お申し込みはLINE、お問い合わせフォーム、DMから!